鉄の機械部品への無電解ニッケルメッキ加工
        
        無電解ニッケルメッキ
      
            
- 
          加工内容素材 鉄 めっきの種類 無電解ニッケル めっきの研磨工程 なし めっきの性質 耐食性 均一性 地域 大阪府大阪市 業界 切削メーカー 使用用途 機械部品 製品のサイズ 外径35mm×120mm 数量 1ロット 800 
- 
          今回の加工事例すでに三価クロムメッキ加工にてお取引のある業者様より、新規のご依頼がありました。 弊社が無電解ニッケルメッキを扱っていることを知り、素材が鉄の機械部品へ無電解ニッケルメッキを施してほしいとのことでした。短納期も対応可能ご要望としては、通常10日~2週間程度のところ、1週間以内の短納期でやってほしいとのことでしたので、優先的にメッキ加工させていただきました。メッキの厚みは5μmです。 また、傷をつけないように取扱いに注意してほしいとのことでした。穴の中まで無メッキにならないように工程の中で意識した点は、機械部品の穴の中までしっかりとメッキをつけること、無メッキにならないように気を付けて作業をしたところです。 また、無電解ニッケルメッキですと、メッキ途中で泡が立ち、その泡によって表面がきれいにメッキされない現象が起こりやすいので、泡の抜け道を作り空気が溜まらないように注意しました。 植田鍍金工業では、各種金属への表面加工処理、無電解ニッケルメッキなどを得意としております。 無電解ニッケルメッキ加工をご希望でしたら、是非私たちにお問い合わせください。 →無電解ニッケルメッキ加工なら大阪の植田鍍金工業
- 
          ギャラリー

